WWDC23お聞きいただきありがとうございました。
2023年06月06日(火) 午前2時から配信されたWWDC23。音読さんの同時吹替の番組を沢山の方にお聴きいただきました。ありがとうございました。 2時間ちょっとのぎっちり詰まった発表内容に、久々に興奮させられた方も多…
2023年06月06日(火) 午前2時から配信されたWWDC23。音読さんの同時吹替の番組を沢山の方にお聴きいただきました。ありがとうございました。 2時間ちょっとのぎっちり詰まった発表内容に、久々に興奮させられた方も多…
明けましておめでとうございます。旧年中は大変ありがとうございました。 明けましておめでとうございます。2023年が始まりました。 昨年のAppleイベントは3月と6月(WWDC)、そして9月と3回開催されました。結局10…
昨年2021年は沢山の皆さんのご支持をいただきまして、おかげさまで番組を続けていく事が出来ました。本当にありがとうございます。2022年もスタートしてはや2ヶ月。そろそろ春のイベントの噂もちらほら出始めています。 iPh…
2021年10月19日(火) 午前2時から配信されたApple Event。音読さんの同時吹替の番組を沢山の方にお聴きいただきました。ありがとうございました。 おそらく、Appleの今年のイベントはこれが最後だと思われま…
2021年09月15日(火) 午前2時から配信されたApple Event。音読さんの同時吹替の番組を沢山の方にお聴きいただきました。WWDCの時と比べて遥かに視聴者数グラフは高くて、さすがはAppleの製品発表でした。…
WWDC2021終了後ご無沙汰しておりますが、如何お過ごしですか? 毎日暑い日が続いておりますが、あと少しすればAppleの新製品発表のハイシーズンとなる「秋」がやってきます。 昨年はご存じのとおり、コロナ禍1年目でAp…
突然のアナウンスから、準備期間もほとんどない状況の中、たくさんの皆様に番組をお聞きいただきました。本当にありがとうございました。WWDCに向けて頑張ってまいります。
一部の噂系サイトには、3月中旬にAppleが新製品イベントを行うのではないか?という内容が出てきています。実際これまでも春のイベントは開催されており、今年はiPad ProやiPad miniの新製品が出てこないと、iP…
2021年も2月になりました。コロナが騒がれ出して1年。まさか今もこの流れが続き、より酷い状況が続いているとは思いませんでしたよね。考えられる最悪に近いシナリオで物事が推移しているような印象です。その一方で米国巨大IT企…
明けましておめでとうございます。旧年中は大変ありがとうございました。 2021年が始まりました。年が明けて昨年の諸々が全部無かった事になれば良いのですが、実際にはコロナ禍は終わるどころかますます世の中に蔓延して厳しい状況…